新入荷 再入荷

大幅値下げ中【名工】国吉真陽 沖縄三線 真壁型 黒木 本張り ハードケース付

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 45798円 (税込)
数量

大幅値下げ中【名工】国吉真陽 沖縄三線 真壁型 黒木 本張り ハードケース付

本皮一枚 本張りのチーガの上等なモノが入荷しましたので、取り替えました。国吉真陽さんの棹は見た目ももちろん美しく細部まで手の行き届いた正確無比な作りの棹が殆どです。この材はカマゴンという事ですが、天と心を除くほとんどが真っ黒の特級クラスのカマゴンです。スンチ塗りですが、黒塗りと見間違える程の上等な材です。張りの強さは普通張りで音色は優しく、鳴りも大きい素晴らしい三線に仕上がりました。見た目にもウロコの大きな上等三線です。黒木三線のデビューを考えている人、名工さんが作った上等で音の良い三線が欲しかった人にオススメの一本です!新品ハードケースに入れて発送させて頂きます。税込み送料込みでは絶対に他では買えないです!お早目に!鳴り(音の大きさ)◎余韻(音の伸び)◎本張りなので当たり前ですが、かなり上等な三線です。国吉 真陽(くによし まさはる)1974年7月11日生まれ。 1995年より安謝にある「国吉三味線製作所」を父真哲氏とともに営む。塗りを除き全行程自社で作業。真陽氏の祖父が国吉三味線製作所を開いたので真陽氏は3代目となる。物静かで仕事を着実にこなして行くタイプの職人で棹の製作を担当している。真陽氏の製作する棹は評価が高く、三線業界の次代を担う職人として期待されており、殆どの型は製作が可能である。---------------------------三線本体ウマ替え用チルセット本水牛爪 サイズ中丸ハードケース 黒保証書 一年間有効種類···三線

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です