新入荷 再入荷

M0415●江戸和本●蒙賊記 蒙古賊記 石川真清 安政5年 元寇前後の歴史

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 15000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3030520233
中古 :3030520233-1
メーカー M0415●江戸和本●蒙賊記 発売日 2025/01/23 17:22 定価 15000円
カテゴリ

M0415●江戸和本●蒙賊記 蒙古賊記 石川真清 安政5年 元寇前後の歴史

蒙賊記[蒙古賊記] 【判型】大本5巻5冊。縦258粍。 【作者】石川真清(マスミ)作・序。 【年代等】安政3年5月、岸上民明(自新軒)・石川真清序。安政5年7月刊。円方軒蔵板。[江戸]岡田屋嘉七売出。 【備考】分類「雑史」。凡例によれば、「師君(野村琢斎)の著はされし『蟠斧録』(漢文)」より疑念のない正確な記事のみを抽出し、童蒙にも分かりやすい和文で書き直した元寇前後の歴史書。中国・朝鮮の歴史は主に『元史』『東国通鑑』等の文章を邦訳・引用し、元寇時の様子は『丹鶴叢書』所収の「蒙古襲来絵巻」を参考にし、あるいは模写したもの。内容は、第1巻が「北条氏族の事」「相模守時宗の事」「蒙古由来の事」の4話、第2巻が「蒙古の使い高麗国に到る事」「蒙古の牒使到来の事」「相模守、御返翰を申し停(トド)むる事」など6話、第3巻が「牒使復(マタ)築紫に到る事」「趙良弼再び来たって返状を乞う事」「蒙古勢揃えの事」など6話、第4巻が「少弐景資、劉復亨を射る事」「賊軍敗走の事」「賊の軍、残党を斬る事」など6話、第5巻が「鎮西の海岸警衛の事」「虜軍大挙(コゾッテ)襲い来たる事」「河野道有、高名の事」など6話。第1巻巻頭に日本列島図など色刷り挿絵を載せるほか、各巻の随所に「時宗小笠懸を射る図」「怪獣角端奇異を示す図」「趙彝、蒙古王に説く図」などの挿絵10数葉を掲げる。 ★原装・題簽殆ど欠・状態概ね良好(1巻左下角一部破損*文字に影響なし)。色刷り挿絵数葉。稀書。【参考価格(初出品時の相場です):日本の古本屋で、5冊揃いが、43,200円(小虫・汚損本)~180,000円】。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です