新入荷 再入荷

【至高新品】「民谷螺鈿謹製」民谷螺鈿「本螺鈿細工 紅葉文様」箔楮契り箔引き箔織

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 30600円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3029192442
中古 :3029192442-1
メーカー 【至高新品】「民谷螺鈿謹製」民谷螺鈿「本螺鈿細工 発売日 2025/01/27 22:25 定価 30600円
カテゴリ

【至高新品】「民谷螺鈿謹製」民谷螺鈿「本螺鈿細工 紅葉文様」箔楮契り箔引き箔織

京都丹後「民谷螺鈿謹製」民谷共路作民谷螺鈿「本螺鈿細工 紅葉文様」箔楮(こうぞ)契り箔引き箔織 六通 袋帯のお品でございます上皇后美智子様も その繊細な螺鈿織を見学なされご愛着なされております 京丹後で先代民谷勝一郎氏から現頭主 共路氏に伝承され1970年代に西陣の織元と丹後地方の織手を繋ぐ代行店として創業され正倉院展の螺鈿細工にヒントを得て 貝殻を帯に織り込むことを考案されました貝殻に宿る海の煌きを糸にして織り込んだ 世界でも類を見ない螺鈿織物今から約30年前 民谷織物の初代・民谷勝一郎氏が着物用の帯に貝の真珠層を織りこむ技法を研究し約二年の歳月を経て完成させた 深海に届く煌めき 海中で揺らぐ光のプリズム 神秘的な日本美を意識した独創的な意匠は和装の枠を越え洋装生地として海外に活動の場を広げつつある                   「民谷螺鈿工房紹介文引用」唯一無二の一点物を製作なされます民谷螺鈿さんの銘品でございます楮(こうぞ)の和紙を目止めされました アコーディオンのように目止めに添いパタパタと帯地がしなる 細かい技巧が魅力民谷さんの引き箔織でございます金彩加工 銀彩加工を主に「紅葉文様」をバーナーを使用されます金彩を焼いたような 特殊な暈しのような色合いを出されます技巧をされてございます星屑のような本螺鈿加工をされ 大振り柄の紅葉の柄模様に何色もの色の変化を箔楮(こうぞ)契り箔引き箔織に特殊な暈し具合で芸術的な螺鈿加工を成されます民谷螺鈿さんの珠玉の銘品でございます帯芯は絹芯を入れてございます【用途】きれい目の小紋 付下げ 色無地 訪問着     紬 工藝織 御召など新品☆6年前に誂え大切に自宅保管いたしておりました特筆すべき難はなく スッキリ!新品でございますあくまでも個人の自宅保管品でございますゆえ神経質なお方様は恐れ入りますがご遠慮くださいませ【上代価格】747000円程【素材】正絹【状態】新品【寸法】幅 八寸二分(31cm) 長さ 4m53㎝  ★共箱は私用品でございますので畳紙にて発送をさせていただきます☆高価なお品ですのでトラブルの原因とならぬよう返品はお断りさせていただきます

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です